お友達がスタッフをやってた関係で、バレンシアのトマト祭りに行ってきました!
そういえば、宣伝するの忘れてました……まぁ、参加することに意義があるのよ!
ドレスコードありのトマト祭りのため、赤い服で参加がお約束です。
……赤い服、ですって?
ご存知の方は少ないでしょうが、フィンは普段から身に付けるものは白系か紺系と決めています。
白はもちろん名前から、紺は単純に好きな色だから。
次点はグリーン、そして薄い紫色か寒色系の薄桃色が好きです。
こうやって並べてみると好きな花の色とかぶってますね。
藤花、鈴蘭、ライラック、桜、ジャスミン、牡丹、芍薬、などなど。
幾つか例外はありますが、薄色の細かな花が房になって咲くのが好きです。
閑話休題。
ゆ え に。
赤い服など持っておりませぬ…………。
前日、銀行の貸金庫、アパルタメントのマネキン、共有金庫を総ざらえして染め粉5個を消費して、赤系の服を探してみたんですけど、結局ちゃんと赤いのは十字軍鎧ぐらいでしたよ。
着用に必要な名声縛りがあるので、赤い十字軍鎧はグウェンが着て、フィンは前にお友達にいただいたフルール・ド・フルールの赤系とシャポー・ド・エカルラートでしたっけ、あれを合わせてみました。

その他の装備品も、手にはパンジャの赤、武器は赤い宝飾用短剣、靴も赤茶のギリーシューズを合わせてたんですけど靴はドレスで見えませんでした……。
お祭りの様子はこちら!(今回もサムネイルをクリックするとちょっと大きくなります)



途中、トマト投げを模した陸戦大会がありまして、これ皆が参加するものだと思ってたら参加者がすごく少なくってしょんぼり。
え、フィン? 乱戦状態の中、近くの人に決闘申し込んだら同じタイプの冒険者さんで、しかも海事レベルが20も違ってたので初戦敗退ですよー。
まぁ、ほら、あれだ、参加することに意義g(ry
あとは、こちらは本日のベストドレッサー投票の候補者の皆さん!

この日、周囲を見回した中で最高にキュートなコーディネートのおでぶキャラさんを見つけ、どんな人だろうかとキャラ名を確認したら……!!
ヴェネバザとか天城屋イベントでよくお会いする、料理バザー屋さんでした。驚いちゃった!
だって、お名前とのギャップがガガガ(笑)。
せっかくなのでトマト祭りの勢いに乗じてフレになっていただいてしまいました!
前日まで商会メンに「知らない人にフレ申請なんて怖いよぅ」とか何とか言ってたくせに調子いいったらありません。
最後に……だいぶ時間をオーバーしてしまったので、起きてて動ける人だけでしたが集合写真を撮りました。

赤い赤い赤~~いトマト祭り、とっても楽しかったです。翌日眠くて困りましたけど……。
あ、トマト祭り会場で久しぶりにお会いしたお友達の服が素敵だったので、ついジロジロ見つめ過ぎたせいでしょうか…。
「作りすぎました」と一着、頂戴してしまいました! わーい!

実は、当日着てたフルール・ド・フルールをくださったのも、この方です。
ドレス、服、バザーの絡んだイベントは華やかで本当に楽しいですねー!
うちの副官は私のせいで鋳造とか工芸とかしかR15に届かないので、副官生産の服なんて夢のまた夢ですよ。
ありがとうございました!
お友達を増やしたり、素敵な服が増えたり、旧交を温めたりと、若干睡眠時間は削れましたが楽しいイベントでした。
そうそう、似顔絵を描いてくださったオウミさんともお会いできました。きっと素敵なイラスト込でイベント記事を書いていらっしゃるんじゃないかな。後で覗いてこなくっちゃ!
次はA鯖のくらうでぃやさんバザーと、我らが天城屋のミニバザー&花火大会です。
……このイベント三昧、いつまで続くのかしら……。
※ 夏期講習は金曜日で終了ですYO!
スポンサーサイト